【仕事】パレートの法則 仕事への活かし方

【仕事】パレートの法則 仕事への活かし方

マーケティングや営業戦略に活かされたりするパレートの法則。
イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートにより発見された経験則です。「20:80」の法則とも言われ数量の大きい項目・要素から順に並べた累計の上位20%の要素で全体の80%に貢献しているというもので、マーケティング書やビジネス書でよく説明される馴染み深いものです。

1.典型例

例として下記のようなことが挙げられます。
・上位20%の顧客で売上の80%を占めている
・上位20%の商品で売上の80%を占めている
・上位20%の営業人員で利益の80%を稼いでいる
・上位20%の手順でリソースの80%を消費している

2.仕事への活かし方

私は営業職として業務を行っておりましたのでパレートの法則を組織体制においての人的リソースの見直し等に用いる機会はなかったのですが、一個人の営業としてもパレートの法則は自身の行動や目標を作るうえでも活かせる部分がおおいにあります。

①目標設計
…社内売上、上位20%を目標とする

心身健康で再現性の高いパフォーマンスを出してコンスタントに上位の売り上げを上げることが自身の重きを置いているポイントなので収益の大部分を占める存在であるライン。上位20%を目標としていました。

②行動設計
…1日の行動量の2割を成果80%に寄与する行動に転嫁する

私自身はベンチャーで人材紹介を行っておりましたので売り上げの80%を占めるような採用人数をコンスタントに有する大手法人などは取り扱っていなかったので、日々の行動の中で成果に直結する行動に注力できるようにスケジュールを組み立てました。

具体的には求人の求職者への提案や面接の対策、内定の調整といったポイントを丁寧に取り扱うようにし、法人への新規求人獲得といった時間を大きくとる(テレアポ)などに関してはより求人を取りやすくなるよう荷電リストを見直す工夫や荷電するタイミングなどの研究をして効率化を図りました。


以上がパレートの法則と私なりに実践をしている方法を共有しました。他のビジネス用語と違い体感でも比較的イメージしやすい法則かと思いますが、具体例などパレートの法則について詳しく知りたい方はリチャード・コッチ署の「人生を変える80対20の法則」がお勧めです。

パレートの法則
最新情報をチェックしよう!